「ターク クラシックフライパン」と「オティネッティ フタ」の組み合わせについて

ターククラシックフライパンとオティネッティフタの適正サイズの組み合わせは下記の通りになります。
なお、オティネッティフタはターククラシックフライパン専用のフタではありませんのでご了承ください。

ターク クラシックフライパン 7号 32

【商品名】ターク クラシックフライパン 7号 32

参考サイズ:W320 x D620 x H160 mm
※ターク クラシックフライパンは職人が鍛造で仕上げています。口径・ハンドル部の長さ・角度・形状については個体差がありますので、サイズ表記はあくまでも参考数値とお考えください。

素材:鉄
生産国:ドイツ
使用可能熱源:直火・IH・オーブン

※鉄製のため、IHは使用可能ですが、安全装置が働く場合もございます。業務用でのご使用をお勧めいたします。

保証規定
取り扱い説明書に従った正常な使用方法において、万一商品に不都合が発生した場合は無償にて交換・調整を行います。保証期間は2年間とします。

※「ターク クラシック シリーズ」「ターク プレスパン シリーズ」の日本唯一の公式正規代理店である(株)ザッカワークスが運営するオンラインショップです。
2005年よりドイツ、ターク社からの正規輸入を開始し、自社倉庫にて独自の厳正な商品管理のもと一点一点検品した製品をみなさまにお届けしています。

※ギフトラッピングについて
こちらは大型商品のため、ギフトラッピング対象外となります。

2バーナーの業務用コンロに向くサイズです。
鶏の皮目がパリッと焼け、身はジューシーに仕上がります。

1枚の鉄板より打ち出されたこだわりの鍛造クラシックフライパン。熟練した鍛冶職人のアルバート=カール・タークが1857年にターク社を創設し、ドイツの鉄製品製造の中心地に工場を構え、150年以上変わらない製法でフライパンを作り続けています。

鉄の塊を高温で加熱して鍛造してくタークのフライパンは、つなぎ目のない一体型ですので取っ手がとれてしまうこともありません。「100年使えるフライパン」と言われるように、何代にもわたってお使いいただけるフライパンです。

テフロン加工のフライパンとくらべ、片手で振ったりできる軽さはありませんが、熱伝導がよく保温性に富み、食材の持ち味を充分に引き出し美味しく仕上げることができます。また鉄は油との相性も抜群でフライパン全体にきれいに油がなじみます。

鉄フライパンは強度も高く堅剛で空焼きしても劣化がありません。使えば使うほどなじみ、よりよく美味しく調理でき風合いも増します。ドイツはもとよりヨーロッパで,このマイスターが作るクラシックなフライパンが見直され生産が追いつかない状況です。

●使い始めの洗い方
鍛造されたクラシック製品は、鍛治職人が鉄を熱して叩いたままの状態であるため鉄の粉が付着しており、ドイツから日本に出荷される前に、錆止めに食用のオリーブオイルが塗られております。そのため、スチールたわしなどを使いクリームクレンザーでしっかり洗ってください。お湯で流した後ペーパータオルでよく拭き取ります。この後焼き慣らしをします。

●焼き慣らしの方法
1.油を【フライパン/グリルパン】にたっぷり鍋の底から1cmくらい入れて、(内側の側面に浸らない部分にはペーパータオルで油をつける)ジャガイモの皮などの野菜くずと、大さじ1杯の塩を入れて弱火にかけます。
2.時々ゆっくりヘラでかき混ぜながら弱火のまま、野菜くずに焦げ目がついたら火を止めます。
3.【フライパン/グリルパン】が冷めてきたら油、野菜くずをキッチンペーパーで拭き取り、【フライパン/グリルパン】に残った塩はペーパーでゴシゴシこすります。
4.ペーパーで【フライパン/グリルパン】に残った塩を取り除いた後は、お湯でしっかり洗ってペーパータオルで水気を拭き取ります。
更に火にかけて水分を飛ばして焼き慣らしは完了です。この後、調理が始められます。

タークの焼きならし方法
http://www.youtube.com/watch?v=txIQdJI6_qg

¥36,300

SOLD OUT

こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,100

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥660

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥660

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥660

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥660

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥660

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥660

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥660

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥660

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥660

    • 沖縄

      ¥2,200

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「zakkaworks.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「zakkaworks.com」を許可するように設定してください。

通報する
1 焼慣らし 用意するもの

1 焼慣らし 用意するもの

2 表面には赤黒いものがついています

2 表面には赤黒いものがついています

3 表面はぼこぼこしていたり、鉄の地金がスポット状にみえていることもあります

3 表面はぼこぼこしていたり、鉄の地金がスポット状にみえていることもあります

4 ざっと水で流してから、クリームクレンザーと金たわしで洗います

4 ざっと水で流してから、クリームクレンザーと金たわしで洗います

5 赤茶色に浮き上がりますが、ゴシゴシこすります

5 赤茶色に浮き上がりますが、ゴシゴシこすります

6 裏側も取手も、ゴシゴシ、ゴシゴシ、します

6 裏側も取手も、ゴシゴシ、ゴシゴシ、します

7 水できれいに洗い流したら、ペーパーで水分をしっかりと拭き取ります

7 水できれいに洗い流したら、ペーパーで水分をしっかりと拭き取ります

8 この時点でもペーパーには写真のような黒いものがつきます

8 この時点でもペーパーには写真のような黒いものがつきます

9 まだ、加熱はしていません。 タークに、サラダ油、塩、じゃがいもの皮を入れます

9 まだ、加熱はしていません。 タークに、サラダ油、塩、じゃがいもの皮を入れます

10 ペーパーをサラダ油に浸し油がまわっていない内側立ち上がり部分の鍋肌にたっぷりと馴染ませます

10 ペーパーをサラダ油に浸し油がまわっていない内側立ち上がり部分の鍋肌にたっぷりと馴染ませます

11 ここから加熱を始めます。 火加減は弱火。時折ゆっくりとターナーでかき混ぜます

11 ここから加熱を始めます。 火加減は弱火。時折ゆっくりとターナーでかき混ぜます

12 じゃがいもの皮が茶色くカリカリに、塩も茶色くなったら火を止めます

12 じゃがいもの皮が茶色くカリカリに、塩も茶色くなったら火を止めます

13 触れても熱くない温度になるまでそのまま冷まします

13 触れても熱くない温度になるまでそのまま冷まします

14 冷めたらトングで、じゃがいもの皮を取り除き、サラダ油をペーパーで拭き取ります

14 冷めたらトングで、じゃがいもの皮を取り除き、サラダ油をペーパーで拭き取ります

15 残った塩はキッチンペーパーで、ゴシゴシこすってから取り除きます

15 残った塩はキッチンペーパーで、ゴシゴシこすってから取り除きます

16 お湯と金たわしできれいに洗い、

16 お湯と金たわしできれいに洗い、

17 キッチンペーパーで水気を拭き取ります。ペーパーには、薄く黒いものがつきますが問題ありません

17 キッチンペーパーで水気を拭き取ります。ペーパーには、薄く黒いものがつきますが問題ありません

18 さらに火にかけて水分を完全に飛ばし、焼き慣らしが完成です。 このあとすぐに調理が始められます

18 さらに火にかけて水分を完全に飛ばし、焼き慣らしが完成です。 このあとすぐに調理が始められます

RELATED ITEMS

  • Home
  • About